
※期限までにJグランツと経費登録システムの
両方の申請を行わなければ、補助金を受け取れません。
<持続化補助金低感染リスク型コールセンター>
03-6731-9325
(受付時間:9:30~17:30、土日祝日除く)
事務局からの連絡がありましたら、速やかにご対応いただきますようお願い致します。
なお、確定通知書受領後は速やかに精算払請求書をご提出くださいますよう、お願い申し上げます。
※期限までにJグランツと経費登録システムの
両方の申請を行わなければ、補助金を受け取れません。
<持続化補助金低感染リスク型コールセンター>
03-6731-9325
(受付時間:9:30~17:30、土日祝日除く)
IMPORTANT
【ご注意ください!】実績報告審査における不備対応に関して
・実績報告の審査における不備指摘については、確認内容により追加で書類の提出を求めることがあります。
・期限までに不備修正がない場合および不備修正いただいた場合で、確認時に要件を満たしていると認められない場合には、交付決定金額より交付される補助金額が少なくなる場合や補助金の交付を受けることができない場合があります。(参考:公募要領P.2)
・期限内に不備修正がない場合は、これまでに提出された書類で審査を実施し、補助金の額を確定させていただく可能性があります。
・不備が修正されないことが続く場合や事務局からの依頼にそわない場合には「要件を満たしていない」と判断し、補助金額を減額して確定を行う場合があります。
・事務局からの連絡に対して連絡がつかなくなった場合は補助金の交付を受けることができない場合があります。
新着情報
事務局からのご案内
①Jグランツの提出完了:マイページの「(経費登録システム用)【様式第8】実績報告書・【様式第11-2】取得財産等管理明細表」の申請状況が「申請済み」になります。
②経費登録システムの提出完了:申請(提出)された時点でメールが届きます。
<持続化補助金低感染リスク型コールセンター>IMPORTANT
PICK UP
補助事業の手引き(別冊)で解説している申請
◆採択〜交付決定
交付決定前確認事項修正書◆補助事業実施
交付申請取下届出書◆補助事業完了・実績報告
実績報告書◆補助金請求
精算払請求書◆補助金請求後
事業効果および賃金引上げ等状況報告書本事業に関するお知らせ
お問い合わせ